薄毛や脱毛とあわせてフケや炎症も気になる場合は、脂漏性脱毛症の可能性があります。
脂漏性の脱毛症は、皮脂の異常分泌によって毛穴周辺や毛根が炎症を起こし髪の毛が抜ける症状です。
頭皮の炎症による脱毛(脂漏性脱毛症)の他、毛穴に皮脂が溜まることによって生じる脱毛(粃糠性脱毛)もあります。
なお脂漏性脱毛症と診断されることはそれほど多くはありません。
脂漏性脱毛症は皮膚炎の延長にある症状ですので、気になる場合はまずは皮膚科に相談するのがよいでしょう。
皮脂の異常分泌が脂漏性脱毛症の原因と言われています。脂漏性皮膚炎が頭皮まで広がり脂漏性脱毛症になるケースもあります。
その他、ホルモンバランスの異常が原因になることもあります。
頭皮の皮脂分泌が過剰になると、皮膚常在菌が大量繁殖し、餌となり皮脂を分解します。
その結果、遊離脂肪酸という刺激の強い物質を生じ、頭皮に炎症が起こりやすくなります。
赤みやかゆみを伴うことが多く、ひどい時には毛穴から膿のようなものが出てくることもあります。
頭皮の炎症や皮脂の過剰分泌を抑えることで脱毛も収まります。
まずはステロイド、抗真菌薬などによって炎症や皮脂分泌を改善します。
皮脂の異常分泌が収まっても毛髪が戻らない場合には、以下のような治療を行っています。
電話受付:9:30 - 19:00