
インタビュー
「生える」という目に見える結果があるから、親和クリニックの植毛は勧められる。
埼玉県川越市在住
施術名 | 自毛植毛(NC-MIRAI法) |
---|---|
移植本数 (グラフト数) |
750株 |
施術の費用 | 1,880,000円 |
施術治療日 | 2016/05/03 |
主なリスクと 副作用について |
術後の過ごし方・個人差により程度は異なりますが、移植に伴う患部の腫れ、赤み、かゆみなど通常の外科手術で考え得る症状が起こる場合ががあります。通常1週間〜1ヶ月程度で改善しますのでご安心ください。 |
H.H.さんは、頭頂部の中心にピンポン玉サイズの薄毛ができてしまい、当院へカウンセリングにいらっしゃいました。
薄毛の面積が狭く、比較的少なめの株数で治療できることもあり、ご予算内でできるNC-MIRAI法を選択されました。
頭頂部の円形の薄毛部分と分け目に、刈り上げないNC-MIRAI法にて750株の移植を行いました。
特に大きな既往症や不安な点などもなかったため、至って順調に短時間で施術が完了いたしました。
術後、経過観察に来院された際に患部を消毒いたしましたが、痛みはなく順調に生着しているご様子でした。
NC-MIRAI法での植毛でしたので施術直後でも見た目は変わらず、1年後には移植毛も生え揃ったことでお悩みの薄毛部位はほとんどわからなくなるまでに改善しました。
術後から、既存の髪を守るためにプロペシアの内服を開始されました。
親和クリニックの自毛植毛手術「MIRAI法」「NC-MIRAI法」と、従来の「FUE法」、メスを使う「FUT法」、「ロボットによる植毛」との違いとは?基本的な違いをわかりやすく一覧表にまとめました。
電話受付:9:30 - 19:00