
インタビュー
「生える」という目に見える結果があるから、親和クリニックの植毛は勧められる。
岐阜県岐阜市在住
施術名 | 自毛植毛(MIRAI法) |
---|---|
移植本数 (グラフト数) |
4,000株 |
施術の費用 | 4,180,000円 |
施術治療日 | 2016/08/26 |
主なリスクと 副作用について |
術後の過ごし方・個人差により程度は異なりますが、移植に伴う患部の腫れ、赤み、かゆみなど通常の外科手術で考え得る症状が起こる場合ががあります。通常1週間〜1ヶ月程度で改善しますのでご安心ください。 |
M.H.さんは薄毛の進行を気にされており、生え際から頭頂部にかけての広範囲な男性型脱毛症でした。
一度でできるだけ多くの移植をご希望されていたので、カウンセリング時に診察を行ったところ、ドナー密度は十分であったため、当院最大株数の4,000株の移植施術を計画しました。
4,000株のスーパーメガセッションではありましたが、当院の低侵襲かつ短時間施術が可能な熟練した医師・スタッフによるチームワークで、正味5時間程度の施術時間で終えることができました。
大きな手術でしたが、術後特に問題なくすすみました。
頭頂部から生え際に至る広範囲かつ4,000株という大きな施術でしたが、術後の痛み、不快感、違和感も軽度でした。
医療者からみても、患者様にとっては低侵襲で優しい手術であることが実感できます。
術後1年の時点では、未だ若干の縮毛傾向がありますが、移植毛の正着、伸長も良好でした。
男性の毛髪は通常2から7年くらいの周期で生え替わるのですが、その頃には縮毛も軽快するのが一般的です。
「ここまで変化を実感出来るなら、もう少し追加で手術をしてみたい」とのお言葉を頂きました。
担当医師 福島 俊彦
愛知県刈谷市在住
生え際
前頭部
頭頂部
生え際・つむじ周辺が気になるとのことで、薬治療も行いながら、両部位への自毛植毛を並行することを決められました。
宮崎県宮崎市在住
頭頂部
薄くなってしまったと感じている頭頂部の密度アップを目指し、刈り上げないNC-MIRAI法による自毛植毛手術を行いました。
神奈川県横浜市在住
前頭部
頭頂部
頭部の透け感にお悩みで、スプレーでの対策を行っておられました。思うようなスタイリングができなったため、植毛をご決断いただきました。
大阪府大阪市在住
生え際
頭頂部
生え際・頭頂部部分の薄毛に悩まれていた方の症例です。MIRAI法で1,500株での手術を実施いたしました。
親和クリニックの自毛植毛手術「MIRAI法」「NC-MIRAI法」と、従来の「FUE法」、メスを使う「FUT法」、「ロボットによる植毛」との違いとは?基本的な違いをわかりやすく一覧表にまとめました。
電話受付:9:30 - 19:00