COLUMN

コラーゲン不足が薄毛に繋がるって本当?

最終更新日:

薄毛の原因は、ストレスやホルモンバランスの乱れ、遺伝など人によってさまざまです。
そして今年、薄毛を招く原因の一つに「コラーゲン不足」が関係していることが東京医科歯科大学の研究によって明らかになりました。
コラーゲンの不足は、薄毛にどのような影響を与えるのでしょうか。 今回は、コラーゲンと髪の毛の関係についてご紹介いたします。

コラーゲンは細胞を作り出す重要な栄養

「コラーゲン」は若々しいお肌を作り出すために欠かせない栄養素として、主に女性向けの製品でその名を目にします。
男性でコラーゲンの含有量などを気にする方はあまりいないのではないでしょうか。
しかしコラーゲンには、人の細胞を作り出すための重要な働きがあるため、男女を問わず必要な栄養素なのです。

髪の毛を作る細胞はコラーゲンに保護されている!

実は、髪の毛を作り出す「毛包幹細胞(もうほうかんさいぼう)」は、コラーゲンに守られています。
毛包肝幹胞は髪の毛を作り出すたびに細胞分裂を繰り返し、DNAを傷つけてしまいます。
若いうちは傷ついても自ら修復することができますが、年齢を重ねるごとに修復力は低下し、「酵素」の力を借りないと修復できない状態に。
しかしこの酵素は、修復するのと同時にコラーゲンを分解してしまいます。コラーゲンの分解によって保護するもののなくなった毛包幹細胞は少しずつ小さくなり、最終的にフケとなって排出され、毛穴すらなくなってしまうのです。

なくなった毛包細胞は元に戻らない!

一度毛包幹細胞がなくなってしまうと、同じ場所から髪の毛が生えてくることはほとんどありません。そのため、薄毛の進行を食い止めるには、コラーゲンを減らさないようケアをすることが大切になります。
残念ながらコラーゲンは、食べて摂取してもそのほとんどがアミノ酸に分解されてしまいます。体内でコラーゲンを作り出すために、以下のポイントを意識して生活していきましょう。

ビタミンCを積極的に摂取して!

コラーゲンの生成には、ビタミンCの働きが欠かせません。
ビタミンCを摂取するためには、野菜や果物を積極的に食べることが大切です。
ただし、ビタミンCは比較的早く体外に排出されてしまう性質があり、体内にため込むことができません。1度にまとめて摂取するのではなく、1日を通してこまめにビタミンCを摂ることが重要になります。

コラーゲンと髪の毛の関係性、いかがでしたか?
髪の毛を育てる大切な細胞は、コラーゲンによって守られていたのですね。
コラーゲンの生成を促すビタミンCは、活性酸素を分解する上でも重要な働きを担っています。つまり、活性酸素が多ければあっという間にビタミンCはなくなってしまうということ。
ストレスを減らし、喫煙や飲酒を控えるなど、活性酸素を発生させない生活を心がけることも大切です。

親和クリニック銀座院院長 安藤 善郎

監修医師
親和クリニック銀座院院長

安藤 善郎 YOSHIRO ANDO

外科医として30年近くの研鑽を積んだのち、植毛手術に携わる。

科学的根拠に基づく「傷を痛くなく、早く、きれいに治す湿潤療法」の実践、啓蒙活動を行っていた実績を活かし、十分なインフォームドコンセントのもとに患者さまの満足を第一にした自毛植毛手術を提供する。

この記事に関連するキーワード

親和クリニックの自毛植毛と
他の自毛植毛との違い

親和クリニックの自毛植毛と他の自毛植毛との違い

親和クリニックの自毛植毛手術「MIRAI法」「NC-MIRAI法」と、従来の「FUE法」、メスを使う「FUT法」、「ロボットによる植毛」との違いとは?基本的な違いをわかりやすく一覧表にまとめました。

こちらのページを見た方におすすめのコンテンツ

COUNSELING 信頼のカウンセリング

信頼のカウンセリング

最善の医療で、 患者さまのお悩みにお応えします

髪のお悩みの中でも特に薄毛は、誰にも相談することができず、長年一人で悩まれている方が多い印象があります。
私たちはどんな方にも安心してご相談いただけるよう、話しやすい雰囲気を大切にし、患者様に最善の医療をご提供するため、専門知識、技術の研鑽に努め、本質的な問題解決に導く最大限のお手伝いを心がけています。
どんな些細なことでも結構ですので、私たち専門スタッフにご相談ください。

お電話でのお問合せ

電話受付:9:30 - 19:00

新宿院直通  0120-2323-24
銀座院直通  0120-3888-77
名古屋院直通 0120-3737-57
大阪院直通  0120-1212-16
福岡院直通  0120-6767-69