AGA

AGAは根本治療が可能な時代に!投薬による薄毛治療と自毛植毛の違いを解説

薄毛・AGA治療は、根本治療が行える時代となりました。親和クリニックでは、薄毛の根本的な治療法として、ご自身の後頭部の髪の毛を移植する自毛植毛をご提案しています。
AGAになりにくい後頭部の毛髪を移植すれば、薄毛を半永久的に改善できます。無料カウンセリングでは、おひとりお一人のライフスタイルに合わせた薄毛の治療法を、経験豊富な専門医が導き出していきます。まずはお気軽に親和クリニックの無料カウンセリングへご来院ください。

親和クリニックの薄毛治療とは?

親和クリニックでは、内服薬や外用薬の処方だけでなく、自毛植毛も含めたトータルサイエンスヘアケア(総合科学頭髪医療)を実施しております。科学的根拠に基づいた多角的なアプローチで、男性の方だけでなく、女性の方へも専用の発毛・育毛療法を提供しております。

薄毛に対して薬の処方を行うだけではなく、医師や専門のカウンセラーによる患者さま一人ひとりに合わせた生活改善や育毛のアドバイス、最新の植毛術のご提案を行っていることが、親和クリニックの大きな特徴です。

一般的なAGA治療は…

医療機関による薄毛治療

医薬品の処方(内服薬、外用薬)

薬の処方だけという場合が多く、満足な結果が出ないこともある

民間の発毛・育毛サロンなど

マッサージや生活改善のアドバイス

医療行為を行うことが不可なので、 結果が出ないこともある

トータルサイエンスヘアケア(総合科学頭髪医療)

医師による的確な判断

科学的にも効果的と認められた内服・外用薬治療

経験豊富なドクターや看護師による食生活や生活習慣アドバイス

生着率の高い薄毛治療で効果的な自毛植毛

親和クリニックのトータルサイエンスヘアケア(総合科学頭髪医療)

薄毛の治療法

内側からの処方

外側からの処方

原因の追求

  • 医師の診断

頭皮の健康

  • 医師のアドバイス
  • 食生活アドバイス
  • ストレスアドバイス

※当院の治療はすべて自由診療です。

リスク・副作用

  • デュタステリド:稀に、前立腺の検査データに影響を及ぼすことがあります。前立腺検査をする際には、医師へデュタステリドを内服している旨をお伝えください。
  • プロペシア:稀に、初期脱毛、勃起不全、性欲の減退、肝機能障害、うつ症状を起こす場合があります。服用中は献血はできません。経皮吸収の成分のため未成年や妊娠中の女性、妊娠の可能性がある女性に触られないように管理する必要がある。
  • フィナステリド:稀に、頭皮のかゆみ、肝機能障害、リビドー減退を起こす場合があります。。成人男性のみが服用可能で、特に妊娠中の女性は胎児に影響を及ぼす恐れがあるため、注意が必要です。
  • ミノキシジル:稀に、皮膚炎や動悸、めまい、手足のむくみを起こす場合があります。

自毛植毛ならAGAの根本治療が可能

Ⅰ型

後頭部や側頭部の毛髪は、AGAの影響を受けにくいという性質があります。自毛植毛では、AGAになりにくい後頭部や側頭部の毛髪を生きたまま採取し、前頭部や頭頂部の薄毛が目立つ部分に移植します。移植した毛髪の多くはその場に生着し、その後は半永久的に生え変わり続けることができます。AGAになりにくい性質は移植後も引き継がれますので、AGAによる薄毛のお悩みを根本から解決することが可能です。

自分の毛髪を使って薄毛を改善しますので、風合いが自然でバレにくく、周囲に違和感を与える心配はありません。薬を飲んだり塗ったりする手間暇もないため、薄毛になる前のストレスフリーな毎日を取り戻すことができます。洗髪や散髪も今まで通りに行え、パーマやヘアカラーなどのおしゃれも楽しめるようになります。

親和クリニックの最新式の自毛植毛術なら、メスで頭皮を切り取ることはしません。超極細のパンチブレードを使って移植を行いますので、傷や痛みが残りにくく、ダウンタイムもほとんどありません。翌日にはクリニックで洗髪ができるほど回復が早いので、手術は日帰りで完了します。

自毛植毛によるAGA治療(ビフォア・アフター)

3年後
30代 男性 T.Mさんの上半身写真(3年後)

MIRAI法 2,000

施術部位

生え際

前頭部

頭頂部

つむじ

TOTAL 2,200,000円

施術前
30代 男性 T.Mさんの顔写真(施術前)
1年2ヶ月後
30代 男性 T.Mさんの顔写真(1年2ヶ月後)
30代 男性 T.Mさんの頭部写真1(施術前)
30代 男性 T.Mさんの頭部写真1(1年2ヶ月後)
30代 男性 T.Mさんの頭部写真1(3年後)
30代 男性 T.Mさんの頭部写真2(施術前)
30代 男性 T.Mさんの頭部写真2(1年2ヶ月後)
30代 男性 T.Mさんの頭部写真2(3年後)
30代 男性 T.Mさんの頭部写真3(施術前)
30代 男性 T.Mさんの頭部写真3(1年2ヶ月後)
30代 男性 T.Mさんの頭部写真3(3年後)

千葉県我孫子市

40代 男性 K.K.さん
自毛植毛(MIRAI法) 2,000株の症例

生え際

施術前
施術後

詳しくはこちら

群馬県桐生市

50代 男性 M.T.さん
自毛植毛(MIRAI法) 2,600株の症例

生え際

前頭部

頭頂部

施術前
施術後

詳しくはこちら

投薬治療で改善されない薄毛でお悩みの方、投薬治療の副作用が心配な方、長期継続的な投薬治療が難しいと感じている方は、親和クリニックの自毛植毛をぜひお試しください。

AGA(男性型脱毛症)とは?

男性型脱毛症(AGA:Androgenetic Alopecia:エージーエー)とは、主に成人男性に見られる脱毛による薄毛の状態のことで、遺伝や環境的な要素が原因と考えられている脱毛症のひとつです。

AGAは日本人男性の3人に1人が発症する脱毛症であり、日本人男性の薄毛の原因の9割がAGAであると言われています。そのため、現在薄毛でお悩みの男性のほとんどは、AGAが原因による薄毛であると考えられます。また、20代で10%、30代でも20%の確率でAGAを発症する可能性があるため、若い世代の方でも注意が必要です。

なお、AGAは進行性の脱毛症であるため、時間の経過とともに薄毛の範囲が拡大していきます。途中で薄毛の進行が止まったり、自然に治癒したりすることはないため、薄毛を改善したい場合は早めに治療を始めることが大切です。


AGAの進行パターン

AGAによる脱毛にはさまざまな進行パターンがあります<下図>。頭頂部が薄くなり広がっていくタイプや、額の生え際から後退していくタイプ、こめかみの上から後退していくタイプ、これらが混合して進行していくタイプなど、AGAの進行パターンは多岐に渡ります。また、進行度合いによっても薄毛の広がり方が変わっていきます。

AGAの種類
  • Ⅰ型
    脱毛が始まっていても気付かない程度、生え際が後退している状態
  • Ⅱ型
    Ⅰ型より進行しているが、見た目には気にならない程度の状態
  • Ⅲ型
    頭髪全体のボリュームが減ってきて、生え際の進行も目立ち始めた状態
  • Ⅱvertex型
    Ⅱ型程度の生え際の後退と頭頂部がO型に脱毛してきた状態
  • Ⅲvertex型
    Ⅲ型程度の生え際の後退と頭頂部がO型に脱毛してきた状態
  • Ⅳ型
    生え際はⅢ型から後退し、さらに頭頂部にかけても進行している状態
  • Ⅴ型
    生え際、頭頂部はⅣ型から進行し、薄毛の箇所がややつながっているような状態
  • Ⅵ型
    生え際から頭頂部にかけてかなり進行していて、側頭部にのみ毛髪が残っている状態
  • Ⅶ型
    全体的にかなり進行している状態で、Ⅵ型より毛量が減っている状態

AGAの原因と脱毛のメカニズム

AGA(男性型脱毛症)のメカニズムを理解するには、まず毛髪の成長サイクル(ヘアサイクル)について知ることが重要です。

AGAの原因「ヘアサイクルの乱れ」について

毛周期

毛髪には「ヘアサイクル」と呼ばれる仕組みがあり、「成長期」→「退行期」→「休止期」という過程を繰り返しています。
毛髪の太さや長さは、このヘアサイクルのうち、「成長期」の長さによって決まります。

成長期が長ければ、毛髪は太く長く成長し、成長期が短ければ、十分に成長せず細く短い状態のまま抜け落ちてしまいます。
AGA(男性型脱毛症)の場合は、毛髪の本数が減るのではなく、ヘアサイクルの「成長期」が短くなることにより、毛髪が十分に成長する前に抜け落ちてしまうのです。
すると徐々にボリュームが減り、地肌が見えるようになってしまいます。

ヘアサイクル

乱れたヘアサイクルを放置すると薄毛が拡大する

十分な成長期を過ごせないまま退行期を迎えた毛髪は、やがて脱毛していきます。毛根の細胞は繰り返し再生することができるので、新しい毛髪が伸びていきます。しかし、ヘアサイクルが乱れているため、細く短い状態でまた抜け落ちてしまいます。

毛根の細胞は無限に再生できないため、短期間で脱毛と再生を繰り返すと、やがて寿命を迎えた毛根の細胞が死滅していきます。毛根の細胞が死滅した毛穴からは再び毛が伸びていくことはないため、時間の経過とともに徐々に薄毛の範囲が拡大していきます。

AGA治療を始めるなら、残存する毛髪が多く、薄毛の範囲が狭いうちがおすすめです。残存する毛髪が少なく、薄毛の範囲が拡大してしまうと、治療に必要な時間とお金が余計にかかってしまうからです。

より効果的な薄毛の改善を期待するならば、AGA治療は早めに開始することが大切です。

AGAが起こるメカニズム

AGAが起こるメカニズム

近年の研究では、男性ホルモンのジヒドロテストステロン(DHT)がAGAを起こす直接の原因の一つだと特定されました。

この「ジヒドロテストステロン」は、男性ホルモンの一種である「テストステロン」が、「5αリダクターゼII型」という酵素と結びつくことでできる男性ホルモンで、発毛を抑制する働きがあります。

「ジヒドロテストステロン」が毛髪内部にある男性ホルモン受容体(レセプター)と結合することで、脱毛を促進する遺伝子に作用し、ヘアサイクルが乱れてしまいます。ヘアサイクルが乱れると毛髪が十分に成長できず、細く短い状態のまま短期間で抜け落ちてしまいます。

これがAGAが起こるメカニズムとなります。

また、この「5αリダクターゼII型」という酵素は、頭頂部~前頭部に集中的に存在しています。そのため、AGAを発症すると「5αリダクターゼⅡ型」酵素が多く存在する生え際やつむじのあたりから薄毛の進行が始まります。前髪が崩れやすくなった、てっぺんのボリュームが減ってきた、剃り込み部分がM字に後退してきたなどの症状がある場合は、AGAを発症している可能性が極めて高いと考えられます。

前頭部や頭頂部の薄毛が気になり始めたら、お早めに親和クリニックまでご相談ください。

どんなことでも、
AGAを根本的に治すなら親和クリニックへご相談を

薄毛治療のプロが悩みを解消

今回は、AGAを根本的に治せる親和クリニックの自毛植毛について解説しました。

「トータルヘアサイエンスクリニック」を掲げる親和クリニックは、エビデンスのしっかりしている医療を提供し、確実に結果を出すことを第一に考えています。

常に患者さまにとって“優しい医療”であり、患者さまから“信頼される医療”であるために、患者さまが治療に対する不安を感じさせることのないよう、薄毛治療のプロフェッショナルとしてお悩みを解消していきます。

AGAは進行性の病気です。放置しているとどんどん薄毛は進行していきます。薄毛を治したい方、AGAのお悩みを根本的に解決したい方は、親和クリニックの無料カウンセリングにご来院ください。

患者さまの症状や目指したいゴールに合わせて、最適な治療プランを無料でご提案させていただきます。AGAのお悩みはおひとりで抱え込まず、ぜひ親和クリニックまでご相談ください。

AGA治療の流れ

親和クリニックの植毛治療

当院では、患者さまのご要望に合わせて自毛植毛が行えるよう3つの自毛植毛よりお選びいただけます。 治療内容は、患者さまの髪の毛の状態などを的確に判断し、最適な治療法を患者さまと共に導きだします。

部位別・症状別の植毛

前頭部と生え際の植毛について

前頭部と生え際の植毛について

「気が付いたら若い頃よりも額が広くなってきた気がする」
実際にそう感じた時には、すでに生え際や前頭葉から薄毛がかなり進行している可能性があります。毎日洗顔や髭剃りの際に鏡で自分の顔を見ているとはいえ、以前よりも額が広くなっているかどうか意識してチェックしている人は少ないため、鏡を見て薄毛になっていることに気づくのは、相応に薄毛が進んでからになるケースが多いです。

頭頂部・つむじの植毛について

頭頂部・つむじの植毛について

頭頂部やつむじ付近の薄毛は、生え際や額と異なりある程度意識しないと目が届かない部分のため、なかなか薄毛になっていることに気づきにくい部位です。そのため頭頂部付近に違和感が出るようになった頃には、薄毛がかなり進行していたというケースもよくあります。

つむじ付近の薄毛は、毛の流れによっては若い頃から頭皮が見えている方もおり、生まれつきなのか、薄毛が進行したことで地肌が見えているのか判断が付きにくいこともあります。この場合は専門の医療機関に相談してみることをお勧めします。

けが・傷跡への自毛植毛

けが・傷跡への自毛植毛

けがや火傷の傷跡で無毛となった部位にも自毛植毛することが可能です。また、美容外科手術(フェイスリフト)よりできてしまった傷跡にも適応することで、傷跡を目立たなくすることが可能です。

眉毛の植毛

眉毛の植毛

ご自身の毛髪を移植するため生着率は高く、一度植毛を行えば毛はほぼ永久的に生え変わります。手術の際は、毛の流れや方向を調整しながら植毛を行うため、理想のラインに近いデザインにすることが可能です。

女性の薄毛治療・ヘアライン矯正

女性の薄毛治療・ヘアライン矯正

親和クリニックでは、原因が複雑な女性の薄毛に対しても、お一人おひとりに合った治療法を一緒に探して解決に導きます。

親和クリニックの自毛植毛なら、「びまん性脱毛症」により、まばらに残った髪の中への植毛も実現。生え際のヘアラインや、地肌が見えたりペタンとしがちなつむじ周りにも植毛可能で、お好きなヘアスタイルを、ご自身の髪で、いつまでも楽しめる人生をご提供します。

こちらのページを見た方におすすめのコンテンツ

COUNSELING 信頼のカウンセリング

信頼のカウンセリング

最善の医療で、 患者さまのお悩みにお応えします

髪のお悩みの中でも特に薄毛は、誰にも相談することができず、長年一人で悩まれている方が多い印象があります。
私たちはどんな方にも安心してご相談いただけるよう、話しやすい雰囲気を大切にし、患者様に最善の医療をご提供するため、専門知識、技術の研鑽に努め、本質的な問題解決に導く最大限のお手伝いを心がけています。
どんな些細なことでも結構ですので、私たち専門スタッフにご相談ください。

お電話でのお問合せ

電話受付:9:30 - 19:00

新宿院直通  0120-2323-24
銀座院直通  0120-3888-77
名古屋院直通 0120-3737-57
大阪院直通  0120-1212-16
福岡院直通  0120-6767-69