FOREHEAD

前頭部・生え際の
植毛について

MIRAI法による
生え際への自毛植毛

施術前
30代男性生え際症例(施術前)
施術後
30代男性生え際症例(施術後)

30代 男性
グラフト数:2,500株 費用:2,695,000円

症例詳細

おでこの広がり・生え際の
後退について、こんな悩みは
ありませんか?

おでこの広がり・生え際の後退について、こんな悩みはありませんか?
  • 額(ひたい)の生え際が徐々に後退し、床屋に行くたびに鏡に映る自分の姿が変わっていく…
  • 後退した生え際、広くなるおでこが気になり、決まった髪型しかできなくなった……
  • 強い風が吹いておでこがあらわになるのが怖い……
  • 同年代の生え際が気になってしまう……

前頭部・生え際の薄毛とは

「気が付いたら若い頃よりもおでこが広くなってきた気がする」

前頭部と生え際の薄毛とは

実際にそう感じた時には、すでに生え際や前頭部から薄毛がかなり進行している可能性があります。
毎日洗顔や髭剃りの際に自分の顔を見ているとはいえ、以前よりも額が広くなっているかどうか意識してチェックしている人は少ないため、鏡を見て薄毛になっていることに気づくのは、相応に薄毛が進んでからになるケースが多いです。
また、同窓会などで数年ぶりに友人と会った際に薄毛を指摘されて初めて気づくということもあります。
もし前頭部や生え際から薄毛になっている家族や親戚がいる場合は、薄毛になる前から注意しながら見ておくとよいでしょう。

前頭部・生え際の薄毛の進行はどのように起きる?

前頭部が薄毛になる場合、まずは生え際が少しずつ後退していきます。
生え際ラインの毛が細くなる、抜けやすくなる、さらに抜けた毛の毛根が先細りしているといった状態から薄毛の進行に気づくことも多いです。

生え際の薄毛が進んでいくと、前頭部の広い範囲で薄毛になってきます。
前頭部の薄毛には両サイドに剃りこみが入ったようなM字型や、額の真ん中が最も後退するU字型といったタイプがあります。

前頭部・生え際の薄毛の原因

前頭部・生え際の薄毛は、
男性型脱毛症(AGA)が原因であることがほとんどです

前頭部と生え際の薄毛とは

男性型脱毛症(AGA)には、男性ホルモンの1種であるテストステロンと、還元酵素の5αリダクターゼが結合して生じるジヒドロテストステロン(DHT)が大きく関係しています。
このジヒドロテストステロン(DHT)は、「脱毛ホルモン」ともいわれるほど強力な男性ホルモンで、このホルモンが活性化すると毛母細胞の分裂が阻害されたり死滅し、ヘアサイクルや髪の成長が乱れます。


前頭部や生え際はとくに薄毛になりやすく、生活習慣の改善だけでは改善しにくい

ジヒドロテストステロン(DHT)を生み出す還元酵素の5αリダクターゼには「1型」と「2型」があります。
そのうちより強力なものは2型で、身体の中でも頭頂部と前頭部に多く存在します。
いずれの部位にも大量の2型が存在するのですが、特に前頭部は頭頂部のさらに2倍ほどの2型5αリダクターゼが存在しており、このため前頭部や生え際はジヒドロテストステロン(DHT)が生じやすく、男性型脱毛症(AGA)による薄毛が特に現れやすい部位になっています。

2型5αリダクターゼが大量に存在する前頭部と生え際の薄毛の場合は男性型脱毛症(AGA)の影響がとても大きいため、食事や運動などの生活習慣の改善だけでは薄毛を改善することが難しい部位でもあります。
さらに頭部や生え際は血管がもともと少ないため毛根に栄養が行き届きにくく、皮膚が硬くなりやすい部位のためますます薄毛になりやすい環境にあると言えます。

前頭部と生え際の
自毛植毛の実績

性別や年齢を問わず、薄毛の悩みが多いのが、おでこ(M字)や生え際です。生まれつき広いおでこにも自毛植毛なら髪の毛を生やすことが可能です。生え際の自毛植毛は、技術だけではなくデザインも重視する必要があります。おでこのヘアラインが真っ直ぐ整っていては不自然な印象になりますので、顔の輪郭や眉毛の位置などを考慮し、あえて凹凸をつけて植毛することで自然な仕上がりになります。

「生え際」植毛症例写真を
もっとみる

前頭部と生え際の植毛 
当院の特長

前頭部と生え際の植毛の特長

繰り返しになりますが、前頭部や生え際は頭頂部やつむじと比較して2倍以上の2型5αリダクターゼが存在するために薄毛を改善することがとても難しい部位です。

また内服薬や外用薬で治療を行っている間は薄毛の進行はある程度止めますが、根本的な解決には至りません。スピーディ且つ確実に薄毛を改善したい方には、自毛植毛手術をお勧めしています。様々な自毛植毛クリニックがありますが、当院の特長としては以下が挙げられます。

  • 後頭部(移植元)を刈り上げない自毛植毛治療を確立
  • メスを使わず毛穴単位で採取する、患者様の身体的負担の少ない手術を実施
  • 一般的な植毛手術の2~3倍のスピードで、高密度の移植手術を実施
  • 術後の洗髪サービスなどアフターケアも万全
音田総院長

新宿、銀座、名古屋、大阪、福岡に薄毛治療専門クリニックを5院構えている親和クリニックでは、音田総院長をはじめ、植毛治療に長きにわたり研鑽を積み上げた医師が手術を行っています。
中でも前頭部と生え際の植毛については最も症例数が多く実績豊富な植毛部位であるため、数ある植毛クリニックの中でも当院では、圧倒的な症例数に基づいた技術とスピード、そしてアフターフォローの面で沢山の方にご満足いただいております。

「親和クリニックの自毛植毛」

親和クリニックの自毛植毛

自毛植毛手術にはいくつかの治療法がありますが、当院では特に後頭部の毛髪を刈り上げずに行うFUE法(NC-MIRAI法)による植毛手術が人気です。
術後も手術したことが目立たないので仕事への復帰もスムーズなため、経営者や営業職など人と会う機会が多い仕事の方々が多く選ばれています。
その他、比較的リーズナブルなFUE法(MIRAI法)や患者様のご要望にあわせてカスタマイズして手術を行うUnited MIRAI法等も用意しております。
患者様のご希望やニーズにあわせて最適な治療法を提案しておりますのでお気軽にご相談ください。

アフターフォロー

植毛手術直後は、特に頭皮が敏感な状態になっているため、当院では手術翌日に改めて患者様にご来院いただき、専門スタッフによる洗髪サービスと術後の経過観察を実施しています。
また洗髪サービスだけではなく、術後の経過観察フォローや、痛み止めの処方も行っておりますので、万が一気になることなどがあればお気軽におっしゃってください。
医師はもちろん、看護師、スタッフ全員が最後までしっかりとサポートを行っています。

親和クリニックの自毛植毛について詳しくみる

前頭部・生え際の
薄毛進行対策法

頭頂部や生え際の薄毛は、男性型脱毛症(AGA)が大きく関わっているため日常生活改善だけで大きく改善することは難しいですが、頭皮の状態を良好にすることで薄毛の進行を遅らせることができる可能性もあります。

前頭部と生え際の薄毛が気になる場合は、日常生活では以下のようなことに気を付けるようにしてください。


1. 日常生活を見直す

ストレスをためない

日常生活を見直す

男性ホルモンはストレスが増えると分泌が促進されます。
男性ホルモンが増加すると還元酵素5αリダクターゼと結合しやすくなるため、必要以上に男性ホルモンを増やさないためにもストレスはできるだけ貯めないようにすることが大切です。

ビタミンやミネラル、アミノ酸を摂取する

バランス良い食生活

バランス良い食生活で頭皮の環境を整え、毛細血管から毛根が栄養素を吸収しやすい状態にします。

その他、以下のような点にも注意して生活を送るとよいでしょう。

  • 成長ホルモンが分泌されるように睡眠をしっかりととる
  • 運動を行う
  • 禁煙する
  • 頭皮にあったシャンプーを使用する

2. 医薬部外品の活用

育毛剤や発毛剤の中には、血行促進、保湿効果があるものや、5αリダクターゼの分泌をブロックする商品なども販売されています。本来であれば医療機関で専門的な治療を受けることを推奨しますが、時間やコスト面でなかなか受診できないという際には、医薬部外品を活用するのもひとつの方法です。


3. 医療機関の活用

前述した通り、前頭部や生え際の薄毛には男性ホルモンが大きく関係しており、日常生活の改善だけでは症状を軽減することはかなり難しいと言えます。 よってきちんと薄毛対策を行いたいと考えている場合は、医療機関で治療を受けることが最短の改善策となります。

自毛植毛以外の前頭部・生え際の薄毛治療について

自毛植毛以外の前頭部・生え際の薄毛治療について

2型5αリダクターゼが大量に存在する前頭部や生え際の場合、薄毛を改善することは頭頂部やつむじの薄毛以上に難しいことが多いです。治療を行っているその間にも薄毛は少しずつ進行していくため、迅速に改善したい際にはきちんと医師による診察を受け、適切な治療を行うことをお勧めします。

こちらのページを見た方におすすめのコンテンツ

COUNSELING 信頼のカウンセリング

信頼のカウンセリング

最善の医療で、 患者さまのお悩みにお応えします

髪のお悩みの中でも特に薄毛は、誰にも相談することができず、長年一人で悩まれている方が多い印象があります。
私たちはどんな方にも安心してご相談いただけるよう、話しやすい雰囲気を大切にし、患者様に最善の医療をご提供するため、専門知識、技術の研鑽に努め、本質的な問題解決に導く最大限のお手伝いを心がけています。
どんな些細なことでも結構ですので、私たち専門スタッフにご相談ください。

お電話でのお問合せ

電話受付:9:30 - 19:00

新宿院直通  0120-2323-24
銀座院直通  0120-3888-77
名古屋院直通 0120-3737-57
大阪院直通  0120-1212-16
福岡院直通  0120-6767-69