30代 男性 K.Kさん 自毛植毛をしてよかったです。もう一回受けたいくらいですね
術後の360度写真
←
写真を左右にスワイプすることで術後の状態をご覧いただけます。
→
←
写真を左右にスワイプすることで術後の状態をご覧いただけます。
→
そうですね、5年ほど前から結構薄くなってきて。それで最近は生え際のあたりが気になっていましたね。
何もしてないです。ちょっと高めのシャンプーを買うぐらいですね。
インターネットですね。
手術から1〜2ヶ月くらいまで(腫れ)はありましたね。でもすぐそのあと治りました。(痛みについても)特にずっと痛みが続くようなものじゃなかったですね。まぁ、我慢できる痛みという感じですかね。
(最初は)結構痛くて、どこかにぶつけたりとかそういう激しい運動だったり、ジムとかそういうのは出来なくなりましたね。手術してから1ヶ月ぐらいは安静にしてくださいと、代謝が上がるような激しい運動だったり、あとサウナ、そういうのも良くないって言われたので、(移植した毛髪が)定着するまでは安静にしていました。そのあとは運動はしていました。
術後はずっと坊主にしていたのですが多分6〜7ヶ月後ぐらいだと思いますね。
素直に嬉しいですよね。
そうですね、髪のセットの時間が短くなったぐらいですかね。ヘアセットが楽になって時短になりました。
洋服は変わってないと思いますけど、ヘアスタイルは(髪が)増えた分変わっていると思います。
受けて良かったと思いますね。ちょっとお金を貯めてからもう一回受けたいくらいですね。
もちろんですね。
いや、もう(植毛を)やったほうがいいと思いますね。薬は自分も飲んでいてあまり実感がわかなかったですし、薬より良かったと思います。
東京都墨田区在住
生え際
前頭部
生え際の後退を前髪でカバーできなくなってきた、とお悩みの患者さまです。効果が確実に出る自毛植毛を選んでいただきました。
東京都足立区在住
生え際
若い頃からおでこを気にされていた患者さまです。生え際がM字に後退を始めたのをきっかけに、当院での自毛植毛を選択いただきました。
東京都豊島区在住
生え際
周囲にバレない方法で自毛植毛がしたいとホームページで当院オリジナルの自毛植毛術NC-MIRAI法をみてご来院されました。
東京都新宿区
生え際
生え際の薄毛に悩まれていた方の症例です。MIRAI法で1,500株での施術を実施いたしました。
260件の症例から、
ご自身のお悩みに近い症例をお探しいただけます。
親和クリニックの自毛植毛手術「MIRAI法」「NC-MIRAI法」と、従来の「FUE法」、メスを使う「FUT法」、「ロボットによる植毛」との違いとは?基本的な違いをわかりやすく一覧表にまとめました。
電話受付:9:30 - 19:00
5年ほど前から薄くなってきていましたが植毛をしてヘアセットが楽になりました。
悩んでいる人は植毛をやったほうがいいと思いますね。