COLUMN

薄毛の悩みは男性だけではない?男女の薄毛の違い

薄毛の悩みは男性だけのものではありません。

女性でも薄毛に悩んでいる人は少なくないのです。

とは言え、男性と女性では薄毛の定義に少し違いがあります。

男性と女性の薄毛にはどのような違いがあるのかについてお伝えします。

男性の薄毛の特徴

男性の薄毛は生え際や頭頂部から徐々に薄くなり、部分的に髪の毛が細く弱々しくなってしまうことが特徴です。

どこから薄毛になるかは人それぞれですが、薄毛が始まる領域によりそれぞれM型・O型・U型などと呼ばれ、最終的にはサイドと後頭部の髪の毛を残して生え際から頭頂部の髪の毛が抜けてしまうパターンが多いです。

男性型脱毛症とも呼ばれ、初期の頃は毛髪が細くなるところから始まるため、正面から見てもわかりづらいことも特徴です。

男性の薄毛の原因は?

男性型脱毛症の原因は明確にはわかっていませんが、遺伝が占める割合が多いと考えられています。

家族や親せきで薄毛の人がいる場合、自分も薄毛になる可能性が高いです。

遺伝以外には食生活も大きく影響していると考えられます。

油っこい食事や栄養バランスの悪い食生活ばかりしていると、毛穴が詰まったり血行不良の原因になったりします。

また過度のストレスも原因のひとつです。

女性の薄毛の特徴

女性の薄毛は、男性と違ってM型やO型など決まった脱毛パターンがありません。

びまん性脱毛症とも呼ばれ、全体的に髪の毛が薄くなることが多いのが特徴です。

加齢とともに髪の毛が全体的に細くなり、その結果髪の毛が少なくなったと感じることが女性の薄毛です。

女性の薄毛の原因は?

男性の薄毛は遺伝が主な原因ですが、女性の場合、遺伝はあまり大きな原因とはなりません。

女性の薄毛の大きな原因はホルモンバランスの乱れです。

加齢により女性ホルモンと男性ホルモンのバランスが崩れ、女性ホルモンが減少することで薄毛が起こります。

加齢だけでなく、出産やストレス、ダイエットなどでホルモンバランスが乱れると、一時的に薄毛になることもあります。

また、同じ箇所で長い期間髪をひっつめる間違ったヘアケアなども薄毛を進行させる原因のひとつであると考えられます。

血行不良は大事な要因

両者に共通する原因としてあげられるのは、血行不良です。

頭皮の血行が悪くなると栄養が行き届かずに、髪の毛の生育不足になってしまいます。

血行を促進する食事を心がけたり、頭皮のマッサージを取り入れたりすることで血流を良くすることができます。

薄毛が気になるという方は、血行不良にならないように心がけることも大切な要素です。

親和クリニック大阪院院長 蔵持 大介

監修医師
親和クリニック医師

蔵持 大介 KENICHI TAKITA

交通事故の怪我で眉毛部分を削らなくてはならなくなった男の子に、頭部の傷跡を切る際にでた髪の毛を眉毛に移植する施術をしたことをきっかけに自毛植毛に関心を持つ。

自毛植毛の専門医となってからは、患者さまの喜ぶ声をやりがいに、長い人生を満足できる計画性のある植毛デザインを提供する。

親和クリニックの自毛植毛と
他の自毛植毛との違い

親和クリニックの自毛植毛と他の自毛植毛との違い

親和クリニックの自毛植毛手術「MIRAI法」「NC-MIRAI法」と、従来の「FUE法」、メスを使う「FUT法」、「ロボットによる植毛」との違いとは?基本的な違いをわかりやすく一覧表にまとめました。

こちらのページを見た方におすすめのコンテンツ

COUNSELING 信頼のカウンセリング

信頼のカウンセリング

最善の医療で、 患者さまのお悩みにお応えします

髪のお悩みの中でも特に薄毛は、誰にも相談することができず、長年一人で悩まれている方が多い印象があります。
私たちはどんな方にも安心してご相談いただけるよう、話しやすい雰囲気を大切にし、患者様に最善の医療をご提供するため、専門知識、技術の研鑽に努め、本質的な問題解決に導く最大限のお手伝いを心がけています。
どんな些細なことでも結構ですので、私たち専門スタッフにご相談ください。

お電話でのお問合せ

電話受付:9:30 - 19:00

新宿院直通  0120-2323-24
銀座院直通  0120-3888-77
名古屋院直通 0120-3737-57
大阪院直通  0120-1212-16
福岡院直通  0120-6767-69