東京都足立区在住
施術名 | 自毛植毛(MIRAI法) |
---|---|
移植本数 (グラフト数) |
1,800株 |
施術の費用 | 2,002,000円 |
施術治療日 | 2016/12/03 |
主なリスクと 副作用について |
術後の過ごし方・個人差により程度は異なりますが、移植に伴う患部の腫れ、赤み、かゆみなど通常の外科手術で考え得る症状が起こる場合ががあります。通常1週間〜1ヶ月程度で改善しますのでご安心ください。 |
ご家族のご指摘により生え際・前頭部の薄毛が気になり、当院のカウンセリングにいらっしゃいました。
自毛植毛についての説明を受け、「一度やれば追加の治療が不要」ということや「自分の髪の毛が発毛する」といった特長により、薄毛が周囲にバレる心配が無いことに、大変興味をお持ちのようでした。
そこで、気にされていた生え際のM字部分に併せて、前頭部の密度アップのご提案も行い、生え際には比較的多めな1,800株の移植をご決断いただきました。
手術中軽い痛みを感じるというお申し出がありましたが、適切な疼痛コントロールを行い、順調に施術が完了いたしました。
術前にご説明をさせて頂いたものの、術後に起こる移植毛の一時的な脱落を実感された際には、やはり少し気を落としてしまわれたご様子でした。そんなお声を伺っていたこともあり、度々お電話にて経過の確認や日常生活のアドバイスをいたしました。
術後半年を過ぎるころには、移植部位から目に見えてわかる発毛効果が出始めるようになりました。そのことにより、ご不安を払拭していただくことができたようでした。
比較的多めの株数で高密度に移植したこともあり、ご友人から髪が増えているとはっきりと言われたことに非常に満足されているご様子でした。
術後は当院処方のハイブリッドミノキシジルにてアフターケアを継続されています。
親和クリニックの自毛植毛手術「MIRAI法」「NC-MIRAI法」と、従来の「FUE法」、メスを使う「FUT法」、「ロボットによる植毛」との違いとは?基本的な違いをわかりやすく一覧表にまとめました。