
インタビュー
「生える」という目に見える結果があるから、親和クリニックの植毛は勧められる。
東京都渋谷区在住
施術名 | 自毛植毛(NC-MIRAI法) |
---|---|
移植本数 (グラフト数) |
500株 |
施術の費用 | 1,430,000円 |
施術治療日 | 2017/07/07 |
主なリスクと 副作用について |
術後の過ごし方・個人差により程度は異なりますが、移植に伴う患部の腫れ、赤み、かゆみなど通常の外科手術で考え得る症状が起こる場合ががあります。通常1週間〜1ヶ月程度で改善しますのでご安心ください。 |
幼い頃から、生え際ラインに不自然な凹凸があり、一部だけ後退しているように見えることにコンプレックスがあったとの事でヘアラインの修正でご相談にみえました。内服・外用治療などの継続メンテナンスがいらず、自身の髪が生え続けることに魅力を感じ自毛植毛を選ばれました。
麻酔注射後に気分不快の症状がありましたが、小休憩したあと植毛施術を開始。施術中に再度ご気分が悪くなることもなく所要時間約3時間で終了。
植毛施術の数ヶ月後にショックロスがみられ、ご不安な様子でしたが、施術6ヶ月後くらいからご自身でも発毛の実感が出てきてご満足いただけるようになりました。検診1年後には、自毛植毛前にイメージしていたとおりに毛髪密度が出てきたため、やってよかったとの嬉しいお言葉をいただきました。
250件の症例から、
ご自身のお悩みに近い症例をお探しいただけます。
親和クリニックの自毛植毛手術「MIRAI法」「NC-MIRAI法」と、従来の「FUE法」、メスを使う「FUT法」、「ロボットによる植毛」との違いとは?基本的な違いをわかりやすく一覧表にまとめました。