施術名 | 自毛植毛(MIRAI法) |
移植本数 (グラフト数) |
2,000株 |
施術の費用 (税抜) |
1,800,000円 |
施術治療日 | 2017/09/28 |
主なリスクと 副作用について |
術後の過ごし方・個人差により程度は異なりますが、移植に伴う患部の腫れ、赤み、かゆみなど通常の外科手術で考え得る症状が起こる場合がありますが、通常半年から1年程度で改善しますのでご安心ください。 |
A.M.さんは、これまで薄毛が気になってはいたものの、市販の育毛・発毛剤や、ミノキシジル・プロペシアなどの内服・外用薬治療など、薄毛に関する対策や治療を行ったことがなかったそうです。そんな中、インターネットで検索したところ自毛植毛という選択肢を知り、当院の無料カウンセリングへお越しくださいました。
当院でのカウンセリングで初めて自毛植毛について話を聞くとのことでしたので、A.M.さんと同じような部位の薄毛に悩んでらっしゃった患者さまの症例写真を中心に、自毛植毛の効果や術後の経過など諸々のご説明をさせていただきました。
そして、どんどん薄毛が進行している現状から、少しでも薄毛が始まる前のヘアスタイルに近づけたいと、ご予算内での自毛植毛をご決断いただきました。
A.M.さんのお悩みは、前頭部の生え際から頭頂部にかけて、髪の毛の密度が低下し、頭皮が透けてきていることでした。
今回の自毛植毛では、それらを薄毛が進行する前の状態に近づけるべく、生え際からつむじ周辺の頭頂部にわたり密度が高まるように、刈り上げる方式のMIRAI法にて、2,000株の自毛植毛を行いました。
内服薬・外用薬を含めても、今回の親和クリニックでの自毛植毛が初めての薄毛治療とのことでしたが、特別緊張されたご様子もなく、施術も問題なく順調のうちに終了いたしました。
A.M.さんは、自毛植毛の施術を受けられた後から、既存毛の薄毛進行を防ぐためのAGA治療薬の服用をはじめられました。
自毛植毛後の半年目、1年目と、経過観察のために親和クリニックまでお越しいただきましたが、自毛の移植部分・採取部分ともに皮膚トラブルなどの問題は見受けられず、良好な生着と発毛が確認できました。
1年後検診の際には、伸びてきた移植毛と、もともと生えていた既存毛があいまって、見た目にもボリュームと密度がアップしておりました。全体的に良好な発毛を実感できたことに加え、特に前から見たときの印象が変わったとのことで、非常にお喜びいただけたご様子でした。