前髪が割れてしまうこととボリューム感がないことが悩みです。おでこが広く見えてしまうことを気にしていたので、ワックスやスタイリング剤をつけて誤魔化すようにセットしていました。しかし、それに限界を感じたので何か対策しようと考えました。施術の1ヶ月前ぐらいからインターネットで薄毛治療をしている人のブログを見て植毛しようかなと考えていました。
生まれつきおでこが広かったので、高校生の時ぐらいから気にしていました。
今まで直接、薄毛対策をしたことはありませんでした。日頃からシャンプーをきちんと洗い流すことや頭皮のマッサージなどで対策していました。治療薬を服用したことはありませんでした。薬を飲んでもおでこに髪は生えないと友達に言われたことがあったので、おでこは生まれつき広いものだと思っていました。薬を飲んでもダメなら植毛手術でおでこを狭くするしかないと思いました。
以前から植毛は知っていました。値段が高いことや時間がかかる他に、手術後に頭皮が赤くなるかもしれないなどと聞いて怖いなと思っていました。しかし、年齢も重ねてお金にも余裕が出てきたので、早いうちにやろうと思えたのが今でした。
一番初めに知ったときは、絶対生えないと思いました。初めは後頭部を刈り取られてしまってはおでこも赤くなってしまうので、バレないようにカバーできないなと思いました。しかし、今は考えが変わり、なんとかなるだろうと思って手術を決めました。
生えていない部分から生やすことができる点ですね。AGAの薬では薄くなった部分に生やしていくというイメージを持っていたので、生えていない部分に生やすことは無理だと思っていました。おでこを狭くするなら自毛植毛しかないと思い選びました。
職場でもできる仕事が増えてきて、時間が作れるようになったり給料も良くなったりしたことで自由が増えてきたので、今やろうと思いました。
変えると思います。学生時代から社会人になるまでの間は、おでこを気にして前髪を下ろしていました。前髪を上げるとなれば帽子を被らないといけないという感じだったので、今後は前髪を上げたり分けたりしたいですね。
たまたま開いたサイトが親和クリニックでした。親和クリニックではいろいろと詳しい情報が載っていたことや、ページの初めに術後の症例が載っていたので、親和クリニックなら安心だと思って選びました。
来院した時に、自毛植毛を経験した人からカウンセリングを受けました。実際に手術を経験された人のお話だったので説明が分かりやすかったですね。また、親身に寄り添っていただけたことが一番大きいですね。
大満足ですね。生え始めの時は密度が薄かったり長さが短かったりしていたので、大丈夫なのかと思いましたが、手術して10ヶ月も経った時はもう完成で良いだろうと思いました。完成まで待つだけだったので、楽で良かったと思います。頭頂部だけ若干うねりがありますが、縮毛かけたら髪をストレートに伸ばせるので気になりませんでした。
手術日を入れて4日ほど仕事の休暇をもらいました。手術をした翌日だけむくみが気になっていたので安静にしていましたが、2日目以降はまったく気にならなくなりました。休暇を経てから仕事に復帰しましたが、何も気づかれることはありませんでした。
3ヶ月ほど頭をかく時に少し違和感がありました。その時は長く感じましたね。
気持ちは大きく変わりました。友達に髪を切ってもらうときに恥ずかしいと思わなくなりましたね。以前は友達に髪を切ってもらいたくなかったのですが、今では切ってもらうことが嫌だとは思いません。他にも、帽子を被らないといけなかったり風が強く吹いてしまったり、友達とお風呂に入りにいく時も髪の毛が気になって嫌だなと思っていましたが、今では気にしなくて済むので気が楽になりました。おでこが広い人は髪が濡れてしまうときが嫌だと思う人が多くいると思います。しかし、手術して1年経った最近では濡れた髪の毛にワックスをつけて髪全体を動かすことができるぐらい楽になりました。
手術をしたと伝えていた友達には生えてきたねと言われました。元々おでこが広かった私にとっては生えてきた時に違和感がありましたが、友達からは「普通だよ」と言ってもらえました。また、植毛したことを伝えていない人には、何も知らないので気づかれることはありませんでしたね。
やって良かったと思います。私みたいに毛量が多いながらも、おでこが広いことにお悩みの方は、髪の毛が多いので植毛しておでこを狭くした方が良いと思います。悩みもなくなるので、早めに植毛した方が良いと思います。手術した直後は髪が生えてこなくてモヤモヤするかもしれませんが、半年経てば毛がなかったところから生えてくるので初めの方だけ辛抱強く待てば良いと思います。
スタッフの対応が良く、皆さん優しかったので不安もありませんでしたね。初めのカウンセリングでものすごく親身になっていただいたり、リクエストにも応えていただいたりしたので良かったですね。
年々生え際が後退してしまい、髪型うまく決まらないことが悩まれていました。周囲からの見られ方を気にしがちだったので、それを解決するために手術を受けることを決意されました。
特別に大きな問題もなく手術は進行し、終了いたしました。
自分の思い通りに髪型をつくることができるようになり、周りからの見られ方も気にならなくなりました。カウンセリング時は、手術を受けるかどうかを悩んでいましたが、受けてみて良かったと満足している様子でした。私たちも彼の期待に応えることができ、非常に嬉しく思います。
医師 水村 奈央
術後の過ごし方・個人差により程度は異なりますが、移植に伴う患部の腫れ、赤み、かゆみなど通常の外科手術で考え得る症状が起こる場合ががあります。通常1週間〜1ヶ月程度で改善しますのでご安心ください。
東京都江東区在住
生え際
前頭部
20代になり徐々に生え際の髪の毛が伸びなくなり、市販のリアップやミノキシジルの内服を続けたが改善がみえずにご来院されました。
群馬県館林市在住
生え際
生え際部分の薄毛に悩まれていた方の症例です。MIRAI法で700株での手術を実施いたしました。
東京都新宿区在住
生え際
生え際部分の薄毛に悩まれていた方の症例です。MIRAI法で600株での手術を実施いたしました。
群馬県桐生市
生え際
生え際の薄毛に悩まれていた方の症例です。MIRAI法で1,000株での施術を実施いたしました。
224件の症例から、
ご自身のお悩みに近い症例をお探しいただけます。
親和クリニックの自毛植毛手術「MIRAI法」「NC-MIRAI法」と、従来の「FUE法」、メスを使う「FUT法」、「ロボットによる植毛」との違いとは?基本的な違いをわかりやすく一覧表にまとめました。
電話受付:9:30 - 19:00
おでこの広さが気にならなくなり、気が楽になりました。
悩みもなくなるので、早めに植毛した方が良いと思います。